ラグシエル/ragussiel【オリジナル3Dモデル/Mobile対応】
- ダウンロード商品¥ 6,000
白亜まとう悪魔がモチーフのアバターです。 揺れると先端が光る髪や、手と連動する翼が特徴です。 VRC SDK3/Phys Bone対応。ほっぺたもつまめます。 EXメニューから各種衣装の操作や、翼の位置固定ができます。 v1.4.0より、Mobile版に対応いたしました。 試着ワールドをご用意いたしました、ぜひ動かしてお試しください。 https://vrchat.com/home/world/wrld_1067e045-4dbf-4397-a962-13be00a1ef8f
◆対応衣装
※最新バージョンに対応しているかは、各ショップにてご確認ください。 https://booth.pm/ja/search/4472191
◆アバター情報
ポリゴン ... △47,729(素体あり) ポリゴン(Mobile) ... △15,000(素体あり) 表情シェイプキー ... 156種 素体シェイプキー ... 43種 マテリアル(PC) ... 7個 マテリアル(Mobile) ... 1個 テクスチャ(PC) ... メイン4枚+マスク等17枚 Performance Rank(PC) ... Medium Performance Rank(Mobile) ... Medium Shader(PC) ... lilToon PhysBone ... 設定済み Stand/Crouching/Prone/Sit/AFKポーズ ... 設定済み 移動アニメーション ... ホバー移動を設定済み まばたき ... Animatorにて設定済み、EXメニューで無効化可能 アイトラッキング ... 未設定 リップシンク ... あいうえおベースに設定済み デスクトップ/3点トラッキング ... 動作確認済み 9点トラッキング ... 制作者環境で動作確認済み デフォルト身長 ... およそ90cm ※Mobile版では前髪透過・光るギミックはありません。
◆説明書や補足など
◆bodyテクスチャや前髪マテリアルについて 改変向け解説記事をご用意いたしましたのでお役に立てたらと思います。 https://am23ti.fanbox.cc/posts/6358770 ◆表情改変について FXの表情レイヤーが概ね同じなので、詳しくは以下をご覧ください。 https://am23ti.fanbox.cc/posts/5152491 ◆前髪の透過処理について ※v1.5.0からこの機能はなくなりました。 一部のライト環境下(Point/Spot Lightのみなど)では 前髪を透過している色が本来より暗くなる場合があります。 EXメニューの表情設定->前髪半透明のOFFをお試しください。 https://twitter.com/am23ti/status/1674325850932809731
◆内容物
ragussiel.unitypackage ┗ amanosoraフォルダ ┗ Ragussielフォルダ ┣ Animationフォルダ ┣ Controllerフォルダ ┣ Expressionフォルダ ┣ FBXフォルダ ┣ Materialフォルダ ┣ Mobileフォルダ ┃ ┣ ragussiel_Mobileプレハブ ┃ ┗ ragussiel_Mobile_kisekaeプレハブ ┣ Prefabフォルダ ┣ Textureフォルダ ┣ ragussielプレハブ ┗ ragussiel_kisekaeプレハブ Blenderフォルダ FBXフォルダ Photoshopフォルダ ... UVレイヤーあり _Readme.txt
◆前提アセット
VCC(Unity2022.3.22f1)を使い、事前に以下をインポートしておいてください。 VRChat SDK Avatars 3.7.5以降 (PC)lilToon 1.8.5以降
◆利用規約
購入/利用前に必ず全文お読みください。 VN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )を利用し作成いたしました。 [JP] https://drive.google.com/file/d/1aftFB750oRk89BKny9vSrVp3Hbc9rEOy/view [EN] https://drive.google.com/file/d/1d-lpH3Zh7FDguDXGuHSLGpv7C2bdf-Ss/view [KO] https://drive.google.com/file/d/1o7u-_9P-XOJqXw-o284WCBxx3z8ZyZ04/view [CN] https://drive.google.com/file/d/1pALFws-y4JxPbovLQkd8hEUY6YehYbXM/view 当モデルはアマノソラBOOTHでのみ販売しています。 転売・不正共有等を見つけた際はBOOTHメッセージでお知らせください。 This model is only sold at Amanosora BOOTH. If you find any resale or unauthorized sharing, please let us know by sending a BOOTH message.
◆ハッシュタグや連絡先
楽しんでいるところや改変、イラスト等色々な姿を見たいので、 気軽にハッシュタグをつけてツイートして頂けると嬉しいです! #アマノソラ 不具合等の連絡はBOOTHメッセージでお問い合わせください。
◆更新履歴
2023/07/07 v1.0 ◆リリース 2023/07/12 v1.1 ◆オブジェクト名の変更 faceをBody、bodyをBody2、その他イニシャルを大文字に統一。 それに伴い表情アニメーションファイルなども更新しています。 ◆素体調整シェイプキー追加 胸、腹、お尻、脚、後頭部のスリム化、 足の着地とハイヒール向けシェイプキーを追加しました。 一部シェイプキーはBody2のみではなく、 SwimsuitとTailオブジェクトにもシェイプキーを追加しています。 ◆表情などのシェイプキー追加 涙目をうるうる動かすためのシェイプキーを追加しました。 ツノを後ろ向きにするシェイプキーを追加しました。 前髪の影のメッシュを非表示にするシェイプキーを追加しました。 ◆うつ伏せアニメーション追加 併せてクラウチングポーズや移行する高さを調整。 ◆おまけ表情アニメーション2種追加 ◆人肌バージョンのマテリアル追加 Unity内のFBXフォルダ->ragussiel.fbx->Materialsにある bodyの欄にbodySkinColor、 facePartsの欄にfacePartsSkinColorを設定すると 一括で変更できます。 また、psdに「SkinColorバージョン」レイヤーフォルダを追加しています。 ◆PhysBoneのNetworkID割り当て ◆FallbackシェーダーをUnlitからToonに変更 2023/07/22 v1.2 ◆素体調整シェイプキー調整 スリムシェイプキーをよりスリムに修正、二の腕スリム化を追加。 腕を消すシェイプキーを2種から3種、 脚を消すシェイプキーを2種から5種へ細分化しました。 ◆テクスチャインナー(下)調整 常に表示しても水着メッシュに概ね隠れるテクスチャへ変更しました。 2023/09/12 v1.3.0 ◆翼のAimConstraintの微調整 WorldUpTypeとWorldUpObjectを設定。翼の挙動のわずかな修正です。 2023/09/22 v1.4.0 ◆Quest版追加 2023/11/17 v1.4.1 ◆リップシンク修正 PC版のリップシンクで意図しない頂点がわずかに動いていたため修正。 2025/02/07 v1.5.0 ◆PC版、Mobile版ともにVRC Constraintに対応 全てのUnity ConstraintをVRC Constraintに変更しました。 Mobile版でも手と翼が連動するようになりました。 ◆一部のPB用コライダーが不要な場面では無効にするように変更 フルトラッキング状態でOVR機能などを使い地面より下に移動した際、 後ろ髪が常に上を向く現象を回避する目的です。 ◆前髪と目の透過表現切り替え機能を削除 ◆Mobile版のFBXデータ構造の変更 衣装オブジェクト名をCostumeからCostumeMobileへ変更しました。 翼メッシュをCostumeMobileからBodyに移動しました。 ◆ガーターベルトまわりの微調整 ガーターベルトの大きさと、接する素体部分を調整しました。 PC版素体のシェイプキーGarterRingSlimを削除しました。 ◆細かなデータの調整や修正など 標準コライダーの値を設定しました。 呼吸アニメーションを追加しました。 Controller内部の未使用データの削除しました。 Hierarchy上のVRChat用Componentの管理方法をPrefabに変更しました。 PCとMobileのFX・Menu・パラメータ・アニメーションを統合しました。 PC版のArmatureのRotationXを-89.98から0に変更しました。 PC版の前髪の影部分(HairFrontShadow)のUVとテクスチャを調整しました。 lilToonマテリアルの明るさ下限を調整しました。 Mobile版のテクスチャの色調を微調整しました。